平成30年岡山支部総会は、6月30日(土)11時よりサンピーチ岡山にて行われました。今年も44人の参加者で、盛り上がりました。
参加者全員の集合写真です。
参加者は以下の通りです。(敬称略)
(理事長)加川 純一(K-49) | (学長)鵜飼 裕之(F-52) | (支部長)野村 幸宣(C-54) | 倉森 治(A-35) | 中西 忠彦(A-39) |
大倉 義和(A-41) | 宮崎 勝秀(A-45) | 塚本 隆(A-46) | 難波 剛(A-47) | 中村 浩巳(A-54) |
小倉 俊彦(A-58) | 山中 鷹志(C-43) | 下岡 勝正(C-44) | 三村 希一郎(C-45) | 杉原 誠一郎(C-55) |
斉藤 実(C-55) | 峠田 勅好(C-55) | 江原 直樹(C-59) | 妹尾 匡(C-61) | 結城 c(D-35) |
舟木 裕史(D-H01) | 高木 幹(Es-54) | 徳田 照雄(Es-54) | 浜野 弘史(Es-56) | 石井 敏典(G-47) |
剣持 堅志(G-50) | 野村 好昭(G-54) | 堀内 章(K-38) | 松田 清治(K-39) | 天野 宗幸(K-39) |
虫明 正博(K-59) | 石原 徹(M-31) | 岡村 憲司(M-37) | 村田 征夫(M-39) | 前田 洋規(M-56) |
川田 善久(S-H06) | 佐々木 秀臣(SC-H06) | 生本 孝幸(SU-H01) | >片山 雄之助(W-33) | 安藤 捷彦(W-36) |
赤尾 康弘(W-37) | 岡本 研作(Y-54) | 唐木 信太郎(Y-57) |
浜野幹事(Es-56)の司会で開会し、野村支部長(C-54)が挨拶、加川理事長(K-49)と鵜飼学長(F-52)が来賓として出席され、挨拶をいただきました。宮崎前支部長(A-45)に叙勲祝いの記念品[岡本氏(Y-54)制作の酒津焼]を贈呈しました。 | |
唐木 信太郎氏による講話
今回は、岡山村田製作所取締役事業所長の唐木 信太郎氏(E-57)に「岡山村田製作所と電子部品産業の今後」と題して、用意していただいた詳しい資料のスライドを見ながら、講話をしていただきました。
懇親の宴 (ワンクリックで拡大写真が見えます!)
恒例により、“東海の邦のほまれに”の斉唱の後、小倉 俊彦氏(A-58)による閉会の辞でお開きとなりました。また次年の再会を約して!
”東海の邦のほまれに” 作詩:土井晩翠 作曲:青木 児
名城の黄金の鯱 | 中京の栄の郷に | |
象どりししるしをかざす | いや栄ふ基を据えし | |
青春の子弟幾百 | 工業の教の校舎 | |
色深き花とにほはむ | とこしへに其名高めむ | |
人文の光増すまで | 東海の邦のほまれに |
恒例の寄せ書きです。
このWebサイトについてのご意見、ご感想、あるいは支部総会に関するご連絡はメールでお送り下さい。